top of page

会社概要

社名  :星工業株式会社

創業  :1921年(大正10年)

所在地 :大阪府泉佐野市湊2-1-40

資本金 :4500万円

営業品目:炭酸ガス溶接用ワイヤー

     スポーク・ニップル

     調質高炭素鋼線

     ワイヤー端末加工品 他

沿革

1921年(大正10年) 合資会社「星印スポーク製作所」設立

1943年(昭和18年) 同業4社企業合同し、「星工業株式会社」に社名変更

1963年(昭和38年) 住友電気工業株式会社が経営参加し傘下に入る

1999年(平成11年) ISO  9001 認証取得(溶接線)

2004年(平成16年) ISO 14001 認証取得(全部門)

2008年(平成20年) 炭酸ガス溶接用ワイヤーの新JIS認可取得

ごあいさつ

  「一本の鋼線から限りない発展を目指して」を合言葉に、ニーズに即応した技術開発と高品質・低コストを追求し、お客様の信頼確保と信用第一に努め、社会の貢献を目指します。

   当社は1921年に日本の自転車産業の西の中心地、堺でスポーク及びニップルの専門メーカーとして創業し、以来、今日に至るまで一貫して鋼線製造技術の展開を追求してきました。なかでも1962年より量産を開始した炭酸ガス溶接用ワイヤーは溶接ロボット化が進むという時代の波にのって大きく発展しました。

星工業は「技術による社会への貢献」を目指した創業の理念を大切にし、これから先も一本の鋼線から限りない発展を求めていきます。

代表取締役社長 市来 隆志

星工業株式会社 経営理念

星工業は、住友電工グループの一員として、

◎ お客様の要望に応える「品質、コスト、納期、サービス」を提供します。

◎ 技術を創造し、企業体質を強化して、絶えざる成長に努めます。

◎ 社会的責任を自覚し、よりよい地域社会、環境づくりに貢献します。

◎ 法令を遵守し、常に信頼される会社を目指します。

◎ 安全で明るく楽しい健康的な職場作りに努めます。

bottom of page